●小集団活動
発達障がいをもつ子どもたちが抱えやすい悩みや教育的課題の多くが、
コミュニケーション場面や仲間との関係の中で起こっています。
グリーンルームでは、対人場面・小集団場面での活動を行い、その中で
楽しみながら実地の体験を通して学んでいきます。
●GreenRoom グループ活動の柱
ソーシャルネットワーク(仲間)作り体験
・自己主張の相手としての仲間
・自分の行動のモデルとしての仲間
・自分を支えてくれる仲間
・ぶつかり合いの相手としての仲間
・自分のポジションを確認するための仲間 など、仲間との関係の中で学びます
他者とつながる自分作り体験
・ゲーム(ルール・マナーのある関係の体験)への参加
・遊びやイベントの企画と実施のための話し合い
といった活動を通して、セルフマネージメントの力を伸ばします
自分を発見・理解する体験
・カウンセリング
・セルフヘルプサポート(ピアサポート)
・各種の心理検査やグループワーク
・自己理解プログラム[グリーンルーム オリジナル] なども適宜実施しています
●曜日・時間
・活動日は、全グループ 月に2回(隔週)です。
・時間は、全グループ 1回1時間です。
・グループの時間帯は、園や学校が終わる放課後に設定されています。
・保護者の方は、毎月保護者会があります。情報交換や勉強会、同じ悩みをもつ保護者同士のつながりを
大切にしています。
●グループの編成
・1グループは、原則 定員2〜4名です。
・各グループは、年齢やタイプ・個々のメンバーの教育的課題などを勘案し編成しています。
●グループの対象(会員になれる年齢)
・グループ活動に参加できる対象は、就学前の4歳児から、18才までです。
・18才以上(高校卒以上)の方は、大人の相談グループへの参加となります。
●会費等
・入会金 3,000円 ・年会費 6,000円 ・月会費 9,000円
・会員の方は、センターで提供している各種相談(発達相談・教育相談・才能開発・各種検査など)
を会員料金で受けることができます。
〒167-0054
杉並区松庵3-40-9
西荻窪駅前永谷ビル601
TEL 070-2839-1087